タバタ式トレーニング

話題のタバタ式トレーニングを知っているだろうか。

時間がない人でも、取り組めるトレーニング法だ。

負荷の高い運動を20秒行い、10秒休む。

これを1セットとして4分間取り組む。

これだけで筋トレなどよりも効果の高い運動が期待できるというわけだ。

4分なんて簡単だよ…と思うかもしれないが、結構大変らしい。

1日1~2回を週3ほど行うだけで、有酸素運動と無酸素運動の効果を得ることができる。

またタバタ式トレーニングは、筋肉への負担が大きいトレーニングのため、太りにくい体質を作れるという効果もある。

女性にとっては時間もかからず、太りにくい体質が手に入るというのは魅力的だ。

お正月はいろいろと食べて太る女性も少なくない。

お正月終わりからタバタ式トレーニングを実践してみるのもいいかもしれない。

話題のタバタトレーニングを読んで、ぜひお正月明けから挑戦してほしい。

私もお正月はたっぷり食べて、実践しようと思う。