フクロモモンガ飼う

今まで様々なペットを飼ってきた。

犬、猫、ハムスター、めだかなど。

めだかはペットと言っていいのかわからないが…。

大切に育ててきたペットと別れるのは悲しい。

しかし、月日が経つとまた新たなペットを迎え入れたくなる。

そして今回、フクロモモンガを飼おうか迷っている。

フクロモモンガは25度前後が過ごしやすいらしい。

25度前後を保つにはエアコンが必須となる。

エアコンの電気代は高くなるが、あの可愛らしい顔に癒されることを考えると安いものだ。

フクロモモンガを飼うためには環境を整える必要がある。

まずはケージ。

高さが60センチ以上はないとだめらしい。

それからトイレ、給水器、エサ入れなども必要になってくる。

やはりそれなりの初期費用は掛かりそうだ。

そしてエサは何を食べるのかというと、果物らしい。

もちろんフクロモモンガ用のフードも販売されている。

また小動物用のゼリーなども与えるらしい。

できれば来月中には飼いたいと思っている。

飼い方についてはこちらが分かりやすい。

フクロモモンガの飼い方